徹底的な地盤調査と改良工事
安心して暮らせる住まいづくりのため、まずは地盤の調査を行います。最新のスウェーデン式サウンディング試験を実施し、地盤に家を支える強度があるかを調べます。地盤調査結果によって、軟弱地盤の深さに合わせて地盤改良を実施し、必要に応じて強度を高めます。


受付/9:00〜18:00
定休日/水曜日
品質・技術力・人の強み
2003年に創業して以来、富士宮エリアの地域振興と共に10年以上歩みを進め、
地元の皆様に支えられながら、様々な商業施設や公共施設等の建築工事・
人々が生活する上でかかせない道路や橋などの環境整備や、
災害から街を守る為の護岸工事といった公共事業を手掛けて参りました。
この確かな技術力と、地元静岡県で培われた豊富な地域情報と経験を活かし
地盤調査から基礎工事までしっかり対応させていただきます。
安心して暮らせる住まいづくりのため、まずは地盤の調査を行います。最新のスウェーデン式サウンディング試験を実施し、地盤に家を支える強度があるかを調べます。地盤調査結果によって、軟弱地盤の深さに合わせて地盤改良を実施し、必要に応じて強度を高めます。
各工程別に瑕疵(問題)が起きないよう、自主検査の他に、第三者監査士が現場監査を行います。一般的な住宅会社は「2回検査」ですが、当社ではより厳しい「3回検査」を実施しております。更に安心を追求される方には、オプションで6回検査も行っております。
オプションで6回の検査を実施すると報告書と同じ内容が、インターネット上にて検査ごとにご確認いただけます。
柱や梁、筋交いなどを木製の軸組で家の骨組みを作っていく「木造軸組工法」による家づくりを行っています。日本の風土に合わせて古くから採用されている工法で、間取りの自由度が高く、地震や災害にも強いことが特徴です。
断熱材には、高性能グラスウールを使った「アクリアネクスト」を採用。高い防湿性能を有した断熱材で、原料にガラスが含まれており、シロアリの食害にも強いため、万が一の災害などに強い耐久性の高い丈夫な素材です。
ショールームや完成したお家、カタログの写真がきれいなのは当たり前ですが、建築現場は嘘をつきません。ファイブホームの作業現場は、土地の周辺を汚して近隣の方のご迷惑にならないような配慮、そして建築現場の整理整頓と資材の管理を徹底して行っています。ぜひ現場に足を運んでご自身の目で確かめてみてください。
ファイブホームの家づくりは、資金計画からお引き渡し後もしっかりサポートいたします。根元で培った経験とお客様の近くにいるからこそのスピード感でいつまでも安心して暮らしていただける家づくりを提供します。
資金計画や補助金のことなどなんでも相談してください。
お客様にあった資金計画や補助金など提案します。
充実したアフターサポートで安心できる暮らしを提供します。